プリペイドカードをデジタル化します。

  • 2020年5月9日
  • 2020年5月9日
  • 告知
  • 3view

デジタル化する意味

コロナ対策でキャッシュレスが推奨されています。これは紙幣貨幣を介して、感染を予防するためです。プリペイドカードも例外ではありません。なるべく接触を減らすために、デジタル化をします。

マンスリーパスとの比較

マンスリーパスとの1日単価の比較についてまとめました。

1日のご利用平均時間について

1日の平均ご利用時間は約2.5時間です。内30分はストレッチやアイシングの時間ですので、正味2時間程度になります。また、課題評価のキャンペーンを利用することを前提にすると1日単価1500円程度になります。

また、エリア貸しのため、自分のペースで課題に打ち込むことが出来、4コマで十分登れるのではないかと考えています。

週2回程度、ご利用のお客様へ

3万円以上のプリカがオススメです。通常のマンスリーパス(11000円)は週2回利用の場合1日単価が1375円となります。

3万円プリカで3コマの価格は1364円となり、マンスリーパスとほぼ同額の単価でご利用頂けます。

3日に1回以上ご利用のお客さまへ

5月限定の10万円で5万円のプリカ2枚分のプリカがオススメです。通常のマンスリーパス(11000円)は1日の単価が1100円となります。

本キャンペーンですと3コマの価格は1187円となり、マンスリーパスとほぼ同額の単価でご利用頂けます。

最新情報をチェックしよう!